Tatehitoの技術メモ

ソフトウェアエンジニアです。いろいろ書きます。

技術書

感想『Ruby on Rails5 アプリケーションプログラミング』

Railsアプリを個人開発するにあたり、脇に置いておいてサッと参照できるリファレンス本があったらいいなあ、と思い『Ruby on Rails5 アプリケーションプログラミング』を購入しました。 Ruby on Rails 5アプリケーションプログラミング作者:山田 祥寛技術評…

感想『オブジェクト指向設計実践ガイド』

既存コードを修正するのと、ゼロからコードを組み上げるのは難易度が全然違います。既存コードの修正は、既存のアーキテクチャに則ってコーディングするのが基本です。つまり「既存コードを真似して書く」ことができます。 一方、ゼロから組むとなると、自分…

感想『なぜオブジェクト指向でつくるのか 第2版』

オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版作者:平澤 章日経BPAmazon どんな本か 初版2004年のオブジェクト指向の定番本 オブジェクト指向そのものについては、三大要素の紹介程度で、活用方法は深く掘り下げられていない そのかわり、オブジェクト指向が生ま…

感想『はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法』

ソフトウェアのテストは事前に作成したテストケースに従って実施(またはテストコードを記述)するのが一般的です。(*1)つまり、「良いテスト(=ソフトウェアの品質向上に貢献するテスト)」が実施できるかはテストケースの品質に依存してきます。 これま…

感想『SCRUM BOOT CAMP』

今回はアジャイル開発手法のひとつである「スクラム開発」の入門書『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』を読んだので、その感想をまとめます。 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK作者:西村直人,永瀬美穂,吉羽龍太郎翔泳社Amazon なぜ読もうと思ったか いま気になっている企…

感想『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』

『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』という本を読んだので感想を。 イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本作者:NRIネットコム株式会社,小林 恭平,坂本 陽SBクリエイティブAmazon 本書はWeb技術に関するトピックを幅広く取り上…

感想『SOFT SKILLS』

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル作者:ジョン・ソンメズ日経BPAmazon 全体として 納得できるトピックや意見ばかりで、頷きながら読み進めていきました。ただ裏を返せば、新たな知見が増えたようには感じることが少なかったです。以前から、自…

感想『まんがでわかる理科系の作文技術』

まんがでわかる 理科系の作文技術 (単行本)中央公論新社Amazon 本の概要 「まんがでわかる理科系の作文技術」の発売日は2018年1月25日。1981年に出版され、100万部のロングセラーになっている「理科系の作文技術」の漫画版として発売されました。 本書は全部…