Tatehitoの技術メモ

ソフトウェアエンジニアです。いろいろ書きます。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

感想『Webを支える技術』

以前、『イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本』という、WEB技術に関するトピックを幅広く取り上げた、図解本を読みました。見開き1ページに解説と図解がセットになっていて頭に入りやすく、Web技術についてザックリと把握したい、という目的を…

名前が「ン」で終わるポケモンの数をRuby2.7の新機能「Enumerable#tally」を使って数えてみた

追記:最新作『アルセウス』までのポケモンで数え直してみました blog.tatehitolog.com 追記ここまで はじめに 開発・公開中の『ポケモンしりとり』は、ポケモンの名前を使ったしりとりです。ルールは通常のしりとりと同じなので、名前の語尾が「ン」で終わ…

感想『はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法』

ソフトウェアのテストは事前に作成したテストケースに従って実施(またはテストコードを記述)するのが一般的です。(*1)つまり、「良いテスト(=ソフトウェアの品質向上に貢献するテスト)」が実施できるかはテストケースの品質に依存してきます。 これま…

【Rubyで競プロ】よく使う、標準入力を扱う方法あれこれ

最初はRubyの勉強のために始めた競技プログラミング(以下競プロ)ですが、最近はほぼ趣味として取り組んでいます。いずれは競プロに適しているとされる、コンパイル言語のC++で取り組んでみたいとは思っているものの、まだRuby学習中の身なのでしばらくはRu…

感想『SCRUM BOOT CAMP』

今回はアジャイル開発手法のひとつである「スクラム開発」の入門書『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』を読んだので、その感想をまとめます。 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK作者:西村直人,永瀬美穂,吉羽龍太郎翔泳社Amazon なぜ読もうと思ったか いま気になっている企…